FirebugLite1.2 を手直しして、F12でコンソールが起動するようにしてみた

FirebugLite1.2をローカル(offline)で動かそうとしたらエラーがでました。
821行目にゴミ(★)が入ってます。

						el.left.xhr.nameContent.child.add(new pi.element("span").update(item[0]));
						try {★
							el.left.xhr.statusContent.child.add(new pi.element("span").update(item[1].status));
						} catch(e){ el.left.xhr.statusContent.child.add(new pi.element("span").update(" ")); }

今度は、F12を押下してもコンソールが起動しません。
コードを見ても、F12(123)やL(76) のキーコードはハンドリングしていませんでした。

がっかりする暇があったら、無い機能は足せばいいってやつです。オープンソースですし。

コードをザーッと眺めた結果、以下の2箇所にコードを追加するとそれっぽく動作するようです。

230行目付近に一行追加
  win:{
    close:function(){
      with(firebug){
        el.main.update("");
        el.main.remove();
// ▼▼▼▼▼▼▼▼
        env.init = false;
// ▲▲▲▲▲▲▲▲
        }
    },

941行目付近に追加

    keyboard:function(_event){
      with(firebug){
        if(_event.keyCode==27&&d.inspector.enabled)
          d.inspector.toggle();
// ▼▼▼▼▼▼▼▼
        if (_event.keyCode==123) {
          if (!env.init) { init(); }
        } else if ((_event.keyCode == 108 || _event.keyCode == 76) && _event.shiftKey && (_event.metaKey || _event.ctrlKey)) {
          if (!env.init) { init(); }
        }
// ▲▲▲▲▲▲▲▲
      }
    },

反省会

  • uupaa.jsMochiKitのようなコンソール機能が無いのは、FirebugLiteがすごいことになると思ってたから。
    • 得意な人が得意な事をやるのがよさげ。無理にいびつな車輪を作ったり無駄にカロリーを消費するのはエコな開発じゃない。
  • コードリーディングは、あんまり得意でも好きでもないんだけど、Firebugのコードって良くできてるなぁと。おかげで勉強できました。
    • たった今「得意じゃないならやらないのがエコ」とか言ってなかったっけ?
      • BugFixは立派なエコ活動です。
  • ちょっとコード直しました。(2008-07-31 18:15)